これは??
- 2007/05/13 11:58
中国道のサービスエリアで妙な建物を発見。
これも民営化の影響なのでしょうか(汗
ユーザー「lapislazuli」の検索結果は以下のとおりです。
会社の若手有志が集まってバーベキューを企画・実行しました。
GWが始まる1ヶ月ほど前から企画立案を行っていたのですが、脱落者多数・開催地決まらずとグダグダ。結局企画が最終確定したのはGW突入の3日前。
メンバーは私を入れて4人。場所は市営の公園ですることになりました。
で、私は場所取りの先行隊として志願。隊と言っても一人ですが(汗 バーベキュー開始は10:00。その1時間半前の8:30から現地に潜伏し場所とりをしました。
現場に到着すると広大な敷地が・・・。ここいったいでバーベキューしてもいいらしい。これだけ広い敷地なら、
朝早く出てきて場所取りする必要ねーじゃん(><
しかし早く来てしまったものは仕方ないので、陣を展開することに。
陣を展開すときの基本、戦場を高いところから確認し戦局を有利に運べる位置にを探すと・・・・。
先客発見!!
さすが、常連さんでしょうか?駐車場から近く・公園備え付けのテーブル・ひよけになる大きな木、まさにパーフェクトな位置に陣を展開しているではないですか。恐るべし。
私もぼーとしてるわけにはいかないので、陣を展開。
写真はブルーシートの四方を強力なオモリで押さえつけていますが、私が展開したときはオモリも無く、強風で飛んでいくのを必死で押さえつけている状態でした(T-T
ブルーシートを必死で押さえてる間に援軍到着。場所取りの功績により肉が焼けるまで遊んでもよいとの配慮をいただいたので、ブルーシートに寝そべりながらビールを飲んでいましたw
そうこうしている間に強風の影響で炭も良い火加減になり、バーベキュー開始!
肉は先輩に調達してきてもらったのですが、メチャクチャちゃうまいのですが!!なんっすか!?このステーキ肉をバーベキュー用に薄切りにした肉はw(°o°)w
肉はうまいのですが、分量を6人分用意していたので一人当たりの分量が大変なことに(汗
先輩の食えとの命令で必死に食いましたが限界(死
13:00まで肉とビールをたらふく飲んだあと、バーベキューの片付けもせず
仕事に行きました(T-T
えー、AM6:23に気づきました。
昨日、帰社した後に会社携帯へメールが入っていたもよう。
PM23:35に着信
支店長からのメールです(T-T
こんな時間にメールを出されても気づかないっすよ(死
メール内容は月曜日までに、とある件について調査・報告せよとのことでした。
前にもメールをいただいたときに、返事がないと怒りを買ったので速攻
「了解しましたと」返信。
AM6:27にメール送信です。
それから1分後・・・・・
AM6:28着信
支店長からのメールです(T-T
この時間に返信きますか(汗
まったく辛い時代になったものです。
2004年5月27日に発売されてから約3年。
やっとクリアーに至りました(T-T
気がつけばこの時期。
桜が満開です。
はー。
社会人になってからまる5年。月日がたつのは早いですね。
携帯カメラでは夜の撮影は難しいです。フラッシュが無いのでどうしても被写体が暗く写り、周りの光源に写りが左右されてしまう。
中国の兵器が猛威を振るっています。
日本の空から太陽を奪いました。
写真の奥に写っている山が白いのは黄砂で霞んでいるからです。
14:00ごろに撮影したのですが、あたりが夕方並みの暗さです。
黄砂は昨日から3日間は猛威を振うそうなので、それを過ぎたら社有車を洗車にだしてやろうと思います。
今晩のメニューは
・アスパラのバター炒めと生ハム
・おぼろ豆腐
・もやしのコンソメスープ
の3品。
そしてその中心にあるボトルは、「奥播磨黒ラベル」
例のごとくい、きつけの酒屋さんで見つけました。
お酒の味は定番の奥播磨赤ラベルに比べて辛さを控えられて少し甘めでした。
最近購入した4コマ漫画です。
某雑誌で連載してるはずなのですが、P29のネタに感動したので購入しました。