LAPIS BREDA FACTORY
- 2009/11/27 19:25
ユーザー「lapislazuli」の検索結果は以下のとおりです。
お祝い返しにカタログギフトをいただきました。
妻とどれを選ぼうかカタログを見ていたのですが、この中にかねてより欲しいもの欲しいものがありましたので頼んでみました。
コーヒーミルです。
引き立ての味を飲みたくて以前より欲しかったのですが、保管場所と購入するための資本を割く事が出来なかったので購入に至っていませんでした。
そんなこんなで手に入ったら即使用したくなるのが人情。
自宅近くのスタバーでコーヒー豆を購入してみました。
250g 2,100円
インスタントコーヒー何倍分の値段でしょうか(汗
早速、コーヒー豆を挽いてみました。豆が挽かれている感触を手に感じながらグルグルハンドルを回します。何回も
数分後・・・。
細かく豆を挽く設定をしたので挽き終りません(T-T
なかなか設定が難しそうです。
やっぱりは挽き立てはインスタントコーヒーに比べ格別な味わいがあります。飲むまでに時間を掛けた思い入れもありますがとても美味しかったです。
なぜか肌寒くなってきた夕暮れ時にサティーワンにアイスを買いに行くことに。店に行くとワンダフルハロウィンなるキャンペーンをやっており、アイス購入に暁にクジをひくことに。
アタリを引いたらこんなのもらえました♪
そして飾りつけ!
皆さんもチャレンジされてはどうですか?
家族会議の結果、本日の晩御飯は私がカルボナーラを作る事になりました。
そして、食材を買い付けに行くことに。
カルボナーラのコア材料、パルミジャーノ(チーズ)を大丸の食品売り場に探しにいきました。
食材売り場にいってパルミジャーノを探していると、売場担当者が「なにをお探しですが?」っと、話しかけてきたので「パルミジャーノ探してます」っと答えたら、「こちらにありますよ」と案内して頂きました。
そしてパルミジャーノの中で、こちらが珍しくて美味しいですよっと進められました。
パルミジャーノレジャーノ・ヴァッケロッセ
「稀少な赤牛のミルクで作られた貴重なパルミジャーノです。ミルクの風味が濃厚で、コクの深い味わい。一口大にかちわって食べると、風味の広がり方が格別です。」
LAPIS考え中・・・・・
!?
値札を見ると試食可の文字が目に止まる。
LAPIS「試食させてください!」
正直味は、よく分からんかったw ただ、匂いが普通のパルミジャーノと違って強かったような気がしました。
しかし、自宅に帰って違いが分かりました。
熟成が浅いのか水分が多くて砕けやすかったのです(T-T
パルミジャーノはスーパーでは売ってなく、百貨店に行かないと売って無いので難儀な食材のひとつです。