レトルトカレーのページ

各地で入手した奇妙なレトルトカレーをご紹介!

Page 1 / 2 / 3 / 4 / 56 /  番外編

No.61〜No.80 
豊後 きのこカレー (大分県)
めたる5号さんからの頂きモノ。
肉厚シイタケがたっぷり入っていて、甘さと辛さが混ざり合った濃厚な味わいのカレー。
カレーにシイタケって、意外と合うのね。
きのこカレーという名称ですが、原材料を見てもシイタケしか入っていません。
パッケージに書かれているのも、「大分県椎茸農協 謹製」とか、「優勝力士への贈呈でおなじみの乾椎茸」とか・・・。  シイタケカレーじゃん!
太秋柿カレー (岡山県)
ねこじゃらしさんからのの頂きモノ。
大きなニンジンと思ったら柿でした!
違和感ないものですね〜。
フルーティーなカレーの割には、後から来る辛さは相当なもの。
辛いっ!
馬鹿ヤローカレー (広島県)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
「思わず馬鹿ヤローと叫びたくなるウマさ。食べた者にシカわからない味わいをお楽しみあれ。」
う〜ん、このセンスにはこれ以上触れないでおこう。
どっちが馬肉で、どっちが鹿肉か、分からなかったです〜。(^_^;)
トトリコカレー (鳥取県)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
どんぐりを食べて育った豚のカレーだそうです。
確かにほんのり、どんぐりの香りが。(しないよ)
普通の豚よりあっさりしていて鶏肉のようでした。
鞆の浦ビーフカレー (広島県)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
パッケージに、「その昔  舶来もの好きだった坂本龍馬が  食べた     かもしれないカレー」と。
好きだなぁ、そのノリ。
スパイスが程よく効いて結構イケます。
かなわ かきカレー (広島県)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
ルーに負けずに、しっかりカキの香りと味がするんですよ。
大人のカレーだね。
SPACE CURRY(宇宙?)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
宇宙ステーション長期滞在用にJAXAと開発されたカレーだそうです。
宇宙空間でも食を楽しめるよう、スパイシーで味が濃くなっています。
がっつりカレーの味を楽しみたい人にオススメ!
 
大和 しじみカレー (島根県) 
    ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
しじみがたっぷり入っているようですが、どれがしじみなのか分かりません。(^^ゞ
こ、このカレー、マイルドなのにかなり辛いぞ!
 
京野菜カレー (京都府) 
旨みと甘さのあるルーなんですが、後から辛さがジワジワ〜と。
お、久しぶりにかなり美味しいカレーかも!
賀茂茄子と万願寺とうがらしと洛西竹の子が入ってます。
 
博多らんくんカレー (福岡県)
博多の明太子入りカレー。
明太子のツツブツブがはっきり確認できます!
フォン・ド・ボーをベースに煮込んだというルーはコクがしっかり出て、深い味わい。
微妙に明太子の匂いも・・・。
大馬鹿ヤローカレー (長野県)
kenさnからの頂きモノ。
か、辛い!
ほんまに辛い!
とにかく辛い!
激辛とは言え、これほどとは!!!

このページの3品目に、馬鹿ヤローカレーってありますね。
長野と広島なのに、シリーズものか?
曽爾高原ヤーコンカレー (奈良県)
めたる5号さんからの頂きモノ。
まず、ヤーコンって何だ?
触感は瓜っぽい? 味はルーに隠れて分からない・・・。

ネットで調べると、キク科のイモで、
●世界一のオリゴ糖のかたまり
●食物繊維たっぷりで便秘改善
●ポリフェノールたっぷり(赤ワインより多く含む)
【ヤーコンは、きれいになりたい 女性の味方です】
だそうな。 これ以上きれいになったらどうしよう。
賀茂とまとカレー (京都府)
京都駅で入手。
横長のパッケージが何やらウマそうな雰囲気で、つい買ってしまいました。
賀茂とまとの酸味がほど良く効いておいしいです。
京都のカレーの中では、味は「京野菜カレー」の方が上かな。
いちじくカレー (島根県出雲市)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
ザラッとした小さな粒々が入っていて、ちょっと変わった触感が特徴。
いちじくの実を擦りおろしたものでしょうか。
ほんのりとした酸味が良いアクセントになって、後味がさっぱりといい感じです。
 
奥出雲 和牛カレー (島根県出雲市)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
上品な赤ワインを思わせるような、コクのある深い味わい。
これ、なかなか美味しいですよ!
SAKURA  JAVA STYLE CURRY (熊本県)
馬肉のミンチが入った、ちょっとクセのあるカレー。
でも、馬肉料理とジャワカレーがうまくミックスされて、両方の良さが生きていますね。
かなりの力作だと思います。
ガンジスカレー (宮崎県)
ガンジスというのは、宮崎の老舗のカレー専門店だそうです。
「直球」のカレーではないけれど、まろやかな旨みの独特のカレー。
あっこのお気に入りです。
滋賀まるごとカレー プラス (滋賀県)
滋賀県産のこだわり素材がたっぷり入ったカレー。
近江牛、玉ねぎ、ブルーベリー、かぼちゃ、ジョロキア・ハバネロ、など。
もちろん、我が家のお米は滋賀県産ですよ!
たけのこカレー (広島県竹原市)
ねこじゃらしさんからの頂きモノ。
大きめのたけのこがたっぷり入っていて、コリコリ食感を愉しみながら食べるカレーです。
ほたてカレー (青森県)
めたる5号さんからの頂きモノ。
マイルドなルーの中に、まろやかなほたてがたっぷり。
ルーと具材の特徴がばっちり合ったカレー。