1 | ![]() |
8 | △ABCと△DEFは相似であり,その相似比は3:5である。このとき,△DEFの面積は△ABCの面積の何倍か求めなさい。![]() |
2 | ![]() |
||
3 | ![]() |
2番問題の一部 ~おまけ~ | |
4 | 1個x円のパンを7個と1本y円のジユースを5本買ったところ,代金の合計が2000円以下になった。この数量の関係を不等式で表しなさい。 |
1 | 2次方程式 x2+4x+1=0 を解きなさい。 |
5 | ![]() |
||
6 | yはxに反比例し,x=-2のときy=8である。yをxの式で表しなさい。 |
2 | ある高校では,中学生を対象に一日体験学習を各教室で実施することにした。使用できる教室の数と参加者の人数は決まっている。1つの教室に入る参加者を15人ずつにすると,34人が教室に入れない。また,1つの教室に入る参加者を20人ずつにすると,14人の教室が1つだけでき,さらに使用しない教室が1つできる。 このとき,使用できる教室の数をxとして方程式をつくり,使用できる教室の数を求めなさい。 ただし,途中の計算も書くこと。 |
7 | ![]() ∠xの大きさを求めなさい。 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |