1 | ![]() |
7 | 関数 y=-![]() |
|
2 | 3(2a+b)-2(4a-5b) |
![]() |
||
3 |
|
|||
4 | 2次方程式 (x+6)(x-5)=9x-10 を解け。 |
8 | △ABCにおいて,∠A=90°,AB=6cm,BC=10cmのとき,辺ACの長さを求めよ。 |
|
5 | 4枚の硬貨A,B,C,Dを同時に投げるとき,少なくとも1枚は表が出る確率を求めよ。 ただし,硬貨A,B,C,Dのそれぞれについて,表と裏が出ることは同様に確からしいとする。 |
9 | ![]() ∠BAC = 48°のとき,∠ADBの大きさを求めよ。 |
|
6 | 関数 y=![]() |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |