全国公立高校入試
 1番問題 【令和3年春】
(26)京都府  学習日    月    日(   )
印刷して、紙の上でやってネ!  印刷用
前        期
 (-2)2-(-62




 
 ある正多角形において1つの外角の大きさの9倍が,1つの内角の大きさと等しいとき,この正多角形の辺の数を求めよ。



 
 x-2y x-9y
5



     
 絶対値が√10より小さい整数は全部で何個あるか求めよ。



 
 (a+5)(a-3)-(a+4)(a-4)




 
 二次方程式 x2-8x-7=0 を解け。




 
 yxに反比例し,x=-9のときy である。
x=4のときのyの値を求めよ。





 
 
 次の表は,バスケットボール部に所属している太郎さんが,ある週の月曜日から金曜日までの5日間,フリースローを毎日30本行ったときの,フリースローを決めた本数を記録したものである。この表のうち,ある曜日の記録が誤っていることがわかり,その記録をn本に訂正すると,5日間の平均値と中央値がどちらもちょうど15本になった。このとき,記録が誤っていたのは何曜日か,下のから1つ選べ。また,nの値を求めよ。


曜    日
フリースローを決めた本数(本) 11 14 12 21 15



  月曜日   火曜日    水曜日

  木曜日   金曜日
 
 方程式 2x+3y-5=4x+5y-21=10 を解け。







 


中        期
(-4)2-9÷(-3)



 
 関数 y=-x2 について,xの値が2から6まで増加するときの変化の割合を求めよ。








 
 6x2y× y÷8xy2



 
  1 . ×4√6-√27
 √8




 
 図のように,方眼紙上に△ABCと2直線l,mがある。3点A,B,Cは方眼紙の縦線と横線の交点上にあり,直線lは方眼紙の縦線と,直線mは方眼紙の横線とそれぞれ重なっている。2直線l,mの交点をOとするとき,△ABCを,点Oを中心として点対称移動させた図形を方眼紙上にかけ。
 
 x ,y=- のとき,
 (7x-3y)-(2x+5y) の値を求めよ。





 
 
 二次方程式 (x+1)2=72 を解け。










 4枚の硬貨を同時に投げるとき,表が3枚以上出る確率を求めよ。ただし,それぞれの硬貨の表裏の出方は,同様に確からしいものとする。







 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい