全国公立高校入試
 1番問題 【令和2年春】
(24)三重県 学習日    月    日(   )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
【 前  期 】
1 (−3)2+2×(−5)

 
 関数yax2 について,xの値が−5から−3まで増加したときの変化の割合が2であるとき,aの値を求めなさい。





 
 4x−3 6x−7
 2 5


 
 (−4xy)2×(−3x)


       
 底面の半径が5p,高さが6pの円すいの体積を求めなさい。ただし,円周率はπとする。


連立方程式 { 4x−3y=−7 を解きなさい。
5x+9y=−13





 次の図のように,三角形ABCの∠Bの二等分線と∠Cの外角∠ACDの二等分線の交点をEとする。∠BACの大きさが40°のとき,∠BECの大きさを求めなさい。


 5√6+2√24 6√3
2

 
10  次の図で,∠APB=120°のひし形AQBPを1つ,定規とコンパスを用いて作図しなさい。
 なお,作図に用いた線は消さずに残しておきなさい。
 二次方程式 (x+4)(x−6)=6x−39 を解きなさい。







 

印刷時に改ページ

【 後  期 】
 1 (−9)×7





 
 二次方程式 x2+5x−1=0 を解きなさい。












 
x x





  
7(ab)−4(2a−8b)





 
 次の表は,Aさんが4月から9月まで,図書館で借りた本の冊数を表したものである。Aさんが4月から9月まで,図書館で借りた本の冊数の1か月あたりの平均が5.5冊のとき,nの値を求めなさい。

4月 5月 6月 7月 8月 9月
図書館で借りた
本の冊数(冊)
5 4 3 7 n 5
















 
 (√5−√2)2





 
x2−36 を因数分解しなさい。





 
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい