|
(30)和歌山県 | 学習日 月 日( ) |
1 | (1) 6-9 |
3 | 周の長さが2cmの長方形がある。この長方形の縦の長さをxcm,横の長さをycmとするとき, xとyの関係について,次のア~エの中から,正しく述べているものを1つ選び,その記号をかきなさい。
|
||||||||
(2) 4+2÷(-) |
|||||||||||
(3) 3(2x-y)+2(4x-2y) |
4 | 右の図のような大小2個のさいころがある。さいころを同時に投げて,大きいさいころの出た目の数をa,小さいさいころの出た目の数をbとする。 このとき,bがaの約数となる確率を求めなさい。 ただし,さいころの1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとする。 |
|||||||||
(4) √32-√18+√2 |
|||||||||||
(5) (a+2)(a-1)-(a-2)2 |
5 | 右の図のように,線分ABを直径とする円Oの周上に2点C,Dがあり,AB⊥CDである。 ∠ACD=58°のとき,∠xの大きさを求めなさい。 |
|||||||||
2 | 次の二次方程式を解きなさい。 x2-9x=0 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] やさしい ややむずかしい |