全国公立高校入試
 1番問題 【平成31年春】
(25)滋賀県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
 A市におけるある日の最高気温と最低気温の温度差は19℃でした。この日のA市の最高気
温は15℃でした。最低気温は何℃ですか。求めなさい。

 袋の中に青玉3個,白玉2個,赤玉1個が入っています。この袋から,玉を1個取り出し,それを袋に戻してかき混ぜてから,また1個取り出します。このとき,青玉が2回出る場合と,青玉と白玉が1回ずつ出る場合とではどちらが起こりやすいかについて考えました。
 次の(a)と(b)に当てはまる数を書きなさい。また,(c)には,後のア,イから正しいものを1つ選んで,記号で書きなさい。ただし,どの玉が出ることも同様に確からしいものとします。

青玉が2回出る確率は(a)であり,
青玉と白玉が1回ずつ出る確率は(b)である。
したがって,(c)の方が起こりやすい。 


ア 青玉が2回出る場合
イ 青玉と白玉が1回ずつ出る場合    
a aa


   
 次の連立方程式を解きなさい。
 { x-2y=7
4x+3y=6


       
 √27  12 .
3

   
 図1のように,AB=ACである二等辺三角形ABCがあります。

(1) 図2のように,AB=9,BC=6のとき,辺AB上にBE=3となる点Eをとり,辺BC上に∠BAC=∠BDEとなる点Dをとります。このとき,線分BDの長さを求めなさい。




(2) 辺BCに平行な直線と辺AB,ACの交点をF,Gとするとき,△AFGの面積が△ABCの面積の半分になるような点Fおよび点Gを,コンパスと定規を使って作図しなさい。ただし,作図に使った線は消さない

 
 次の2次方程式を解きなさい。
  2x2+4x-7=x2-2



    
 14x2y÷(-7y)2×28xy


     
 関数y=-7x2のグラフ上にy座標が-28である点があります。この点のx座標を求めなさい。


 
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい