全国公立高校入試
 1番問題 【平成31年春】
(24)三重県 学習日    月    日(   )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
【 前  期 】
1   −18÷32

 
 aは正の数,bは負の数で,abが負の数であるとき,次の数を小さい方から順に並べなさい。

  a, b, −a, −b, ab, ba



 
 4(x−1)+3(x−2)


 
 x=−2,yのとき, 6xy÷(−2x)2×(−12x2y) の値を求めなさい。



       
 ある中学校のA組とB組合わせて70人の学年で漢字のテストをしたところ,A組の平均が81点,B組の平均が88点で,全体の平均は84.4点であった。A組の生徒数を求めなさい。









 
 2直線xy=5とx+2y=4との交点を,直線yax+1が通るとき,aの値を求めなさい。




   
 (√5+2)(√5−7)−  5 .
√5



  
 次の図で,おうぎ形OABの弧AB上に,∠AOC=135°となる点Cを,定規とコンパスを用いて作図しなさい。
 なお,作図に用いた線は消さずに残しておきなさい。
  
 二次方程式 (x−5)(x+2)=−10 を解きなさい。








 

印刷時に改ページ

【 後  期 】
 1 (−20)÷4



 
 二次方程式 2x2−3x−1=0 を解きなさい。

















 
   x  x
 2  3



 
 3(a+2b)−(2ab)





 
 (√7−2√5)(√7+2√5)






 
 Aの箱に赤玉が45個,Bの箱に白玉が27個入っている。Aの箱とBの箱から赤玉と白玉の個数の比が2:1となるように取り出したところ,Aの箱とBの箱に残った赤玉と白玉の個数の比が7:5になった。Bの箱から取り出した白玉の個数を求めなさい。











 
 x2x−30 を因数分解しなさい。







トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい