全国公立高校入試
 1番問題 【平成31年春】
(18)福井県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
【A問題1~6】 と 【B問題1~6】 の2種類あり
AB
(1) 7-(-2)3

B5  ある農家では,収穫したトマトをS,M,Lの3つのサイズのいずれかに分類している。ある日収穫された850個から50個を無作為に抽出したところ,Mサイズのトマトは34個であった。この日収穫された850個のうちMサイズのトマトは何個あると推測(推定)されるかを( )に書き入れ,その求め方と理由を,言葉や数,式などを使って説明せよ。


 Mサイズのトマトは( )個あると推測(推定)される。
(説明)


      
(2) 32-√2

   
(3) a 2ab
3

       
A2  x2-11x+28 を因数分解せよ。

A3
B2
 二次方程式 (x+1)2=5 を解け。



   
AB
下の図のように,直線l上に2点A,Bがある。線分ABを1辺とし,∠A=45°であるひし形を1つ作図せよ。(作図に用いた線は消さないこと。

















A4
B3
 2つの関数 yaxb…① とyax2…② がある。①,②のそれぞれについて,a>0のとき,xの値が増加するにつれてyの値はどのように変化するか,最も適するものを,次のア~工から,1つずつ選んで,その記号を書け。

 増加する。 
 減少する。 
 xが負では増加し,xが正では減少する。 
 xが負では減少し,xが正では増加する。 
A5
B4
 図の∠xの大きさを求めよ。


     
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい