全国公立高校入試
 1番問題 【平成30年春】
(22)静岡県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
1  番  問  題 2 番 問 題 (おまけ)
(1) 9-7×2

 図1において,2直線AB,CDは平行であり,2点E,Fは,それぞれ直線AB,CD上の点である。点Gは,2直線AB,CDの内側の点である。∠BEG=124°∠EGF=107°のとき,∠GFCの大きさを求めなさい。
 
(2) (54ab+24b2)÷6b

   
(3)  3x-2y xy
 7



       
 360Lで満水になる水槽がある。この水槽に,空の状態から毎分xLの割合で水を入れ続けるとき,満水になるまでにy時間かかるとする。yxの式で表しなさい。

     
(4)  15 . +√48
 √3



   
 図2において,点Aは辺OX上の点であり,点Bは辺OY上の点である。∠AOP=∠BOPであり,2点B,P間の距離が最も短くなる点Pを作図しなさい。
 ただし,作図には定規とコンパスを使用し,作図に用いた線は残しておくこと。
 aのとき,(2a-5)2-4a(a-3)の式の値を求めなさい。







    
 次の2次方程式を解きなさい。

  (x-6)(x+6)=20-x




     
 理科の授業で月について調べたところ,月の直径は,3470kmであることがわかった。この直径は,一の位を四捨五入して得られた近似値である。月の直径の真の値をakmとして,aの範囲を不等号を使って表しなさい。また,月の直径を,四捨五入して有効数字2桁として,整数部分が1桁の小数と10の累乗の積の形で表しなさい。
     
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい