全国公立高校入試
 1番問題 【平成29年春】
(43)大分県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
(1) -2+5
 図のように,赤球3個と白球3個が入っている袋がある。
 この袋の中から,同時に2個の球を取り出すとき,赤球と白球が1個ずつである確率を求めなさい。
 ただし,どの球を取り出すことも,同様に確からしいものとする。

     
(2) 3+34÷(-9)
   
(3) 4(2a-3)-2(3a-5)

         
(4)   xy xy
 6

   
 右の図で,正六角形ABCDEFに,2つの平行な直線l,mが交わっており,交点はそれぞれG,H,I,Jである。
 ∠GHF=78°のとき,∠IJEの大きさを求めなさい。


(5) 3√8-√50+√18

    
 2次方程式 (x+2)(x-2)=2(3x-2) を解きなさい。




     
 下の図において,直角三角形PQRは,直角三角形ABCを回転移動したものである。
 このとき,回転の中心Oを,作図によって求めなさい。
 ただし,作図には定規とコンパスを用い,作図に使った線は消さないこと。     
 かずよしくんは,自宅から1800mはなれた学校に登校するため,午前7時30分に家を出発した。
 最初は毎分60mの速さで歩いていたが,遅刻しそうになったので,途中から毎分100mの速さで走ったところ,午前7時56分に学校に着いた。
 かずよしくんが走った道のりは何mか求めなさい。

 
 ある中学校の1年A組25人と1年B組25人の休日の学習時間を調べた。
 下の[図1],[図2]は,それぞれの結果をヒストグラムに表したものである。2つの図から読みとれることとして適切なものを,右のア~工から1つ選び,記号で書きなさい。






 
1年A組は1年B組より,学習時間の分布の範囲が小さい。

 
1年A組は1年B組より,最頻値を含む階級の度数が多い。

 
1年A組は1年B組より,中央値を含む階級の度数が少ない。

 
1年A組は1年B組より,学習時間が150分以上の人数が多い。
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい