|
(42)長崎県 | 学習日 月 日( ) |
1 | ![]() |
8 | yはxに比例し,x=3のとき,y=-6である。このとき,yをxの式で表せ。 |
||||
2 |
|
||||||
3 | ![]() |
9 | ![]() ![]() |
||||
4 | x=2,y=1のとき,x2-2xy+y2の値を求めよ。 |
||||||
5 | 比例式 x:16=5:4 について,xの値を求めよ。 |
10 | 図2において,点Pを通り直線l に垂直な直線を定規とコンパスを用いて図2に作図せよ。 ただし,作図に用いた線は消さずに残しておくこと。 |
||||
6 |
|
![]() |
|||||
7 | 2次方程式 x2-x-3=0 を解け。 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |