全国公立高校入試
 1番問題 【平成29年春】
(27)大阪府 学習日    月    日(   )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
【 A 問 題 】
1 番 問 題 2 番 問 題 (おまけ)
 1 −8÷2




 √10より小さい自然数をすべて書きなさい。




     
1.2−(−2.3)




   
 a=2のとき,−5a+4 の値を求めなさい。




 
  9×(− 4
3




       
 (x−3)(x+8) を展開しなさい。





 
6x−3y−4x+7y




 
 連立方程式 { 3x+2y=7 を解きなさい。
 x+2y=1










(−3x)2




 
 5√2+√8








  
 二つのさいころを同時に投げるとき,出る目の数の積が12である確率はいくらですか。1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとして答えなさい。





 〜 以下,省略 〜

印刷時に改ページ

【 B 問 題 】
 5×(−3)−20÷(−2)





ハンドボール
投げの記録(m)
度数
(人)
以上 未満 
10〜15 

4
15〜20
20〜25 5
25〜30
30〜35
合 計  20
 右の表は,生徒20人のハンドボール投げの記録を度数分布表にまとめたものである。次のア〜エのうち,この度数分布表からわかることとして正しいものはどれですか。一つ選び,記号を○で囲みなさい。

生徒20人の記録の範囲は25m以上である。

 
生徒20人の記録の中央値は20m以上25m未満の階級にふくまれている。

 
25m以上30m未満の階級の相対度数は0.15である。
度数が最も多い階級の階級値は32.5mである。
 4ab2×(− 3a )2÷3a2b
2






   
 (1−√2)2  6 .
2







       
 A,B二つのさいころを同時に投げ,Aのさいころの出る目の数をa,Bのさいころの出る目の数をbとするとき,b/aが整数である確率はいくらですか。1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとして答えなさい。




     
 (2x+3)(x−1)−x(x+5)





   
 右図において,my 3 x2 のグラフを 
4
表し,nyax2(a<0) のグラフを表す。A,Bはm上の点であって,Aのx座標は2であり,Bのx座標は負である。Cはx軸上の点であり,Cのx座標はAのx座標と等しい。Dはn上の点であり,Dのx座標はBのx座標と等しい。4点A,B,D,Cを結んでできる四角形ABDCは平行四辺形である。平行四辺形ABDCの面積が10cm2であるときのaの値を求めなさい。求め方も書くこと。ただし,座標軸の1目もりの長さは1cmであるとする。


 
 等式 b 2a+7  をaについて解きなさい。
3






    
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい