全国公立高校入試
 1番問題 【平成28年春】
(30)和歌山県 学習日    月    日(   )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1  (1)  −5+8


 
 次の二次方程式を解きなさい。
  2x2−5x+1=0







   
(2)    3 ÷(−  1
 5   2


   
(3)  4(2a−3b)−7(a−2b)








       
 右の図のように,円Oの周上に3点A,B,C がある。∠OAC=15°のとき,∠xの大きさを求めなさい。







     
(4) √125 10
5








   
 右の図は円錐の展開図であり,側面のおうぎ形の中心角は120°で,底面の円の半径は4cmである。
 このとき,側面のおうぎ形の半径を求めなさい。






    
(5) (a+2)2+(a−1)(a−3)















    
 袋の中に,1,2,3,4,5の数字が1つずつかかれた同じ大きさの玉が5個入っている。この袋の中から玉を1個ずつ2回続けて取り出し,1回目に取り出した玉にかかれている数を十の位の数,2回目に取り出した玉にかかれている数を一の位の数として2けたの整数をつくる。
 この整数が3の倍数となる確率を求めなさい。
 ただし,1回目に取り出した玉はもとにもどさないものとし,どの玉の取り出し方も,同様に確からしいものとする。





     
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい