(11)2次方程式の利用2 学習日  月  日(  )
図形問題への利用
  周の長さが16cm,面積が15cm2の長方形の2辺の長さを求めなさい。
  1辺をxcmとすると,他方は(8−x)cmだから
   x(8−x)=15
   x2−8x+15=0
   (x−3)(x−5)=0より, x=3,5   (答) 3cmと5cm    
印刷して、紙の上でやってネ!  印刷用
方程式を作って,それぞれの解を求めなさい 
 正方形の土地のたてを6m長くし,横を1m短くすると,面積は120m2になりました。
 もとの正方形の土地の1辺の長さを求めなさい。



 
 縦8cm,横10cmの長方形があります。縦横を同じ長さ短くしたら,面積が32cm2小さくなりました。
 縦横何cm短くしたか,求めなさい。



 
 18cmの線分AB上に点Cをとり,ACとCBを1辺とする正方形を作ったら,面積の和が65cm2になった。AC>CBのとき,ACの長さを求めなさい。



 
 右図で,長方形の中の三角形の面積が88のとき,xの値を求めなさい。





 
 1辺aの正方形をの面積を2倍にしたい。1辺の長さを何倍にすればよいか,求めなさい。






 
 2辺が30mと40m長方形の土地があります。これに縦と横に同じ幅の道をつけて,右図のような花壇を作ったところ,花を植える部分の面積は1064m2になりました。道幅は何mでしょうか。



 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ページに進む][答のペ−ジに進む