| 1 番 問 題 | 2番問題 ~おまけ~ | |||||||||||||||
| 1 | 1 | x2-5x-24 を因数分解しなさい。 |
||||||||||||||
| 2 | 2 | 右の図の正六角柱ABCDEF-GH I J KL において,辺ABとねじれの位置の関係にある辺を,次のア~オから2つ選び,配号で答えなさい。ア 辺CD イ 辺C I ウ 辺DE エ 辺GL オ 辺JK |
||||||||||||||
| 3 |
|
3 | 次の図は,ある年における,総人口がともに130万人である自洽体Aと自冶体Bの年齢別人口のデータを,箱ひげ図に表したものである。![]() この箱ひげ図から読み取れることとして正しいものを,次のア~工から1つ選び,紀号で答えなさい。
|
|||||||||||||
| 4 | ||||||||||||||||
| 5 | 4 | 1往復するのにx秒かかるふりこの長さをymとすると,xとyの間には,y= |
||||||||||||||
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] |