1 | ![]() |
6 | 1つの外角の大きさが40°である正多角形の辺の数を求めなさい。 |
||||
2 |
|
||||||
3 | 次の連立方程式を解きなさい。
|
7 | ![]() |
||||
4 | ![]() |
8 | 袋の中に白玉と黒玉の2種類の玉が合計450個入っています。この袋の中の玉をよくかき混ぜてから,,35個の玉を無作為に抽出したところ,白玉が21個,黒玉が14個ふくまれていました。 はじめに袋の中に入っていた黒玉の個数はおよそ何個と考えられますか。次のア~工の中から最も適当なものを選ぴ,その記号を書きなさい。 ア およそ180個 イ およそ210個 ウ およそ240個 工 およそ270個 |
||||
5 | yはxの2乗に比例し,x=6のときy=12です。このとき,yをxの式で表しなさい。 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |