全国公立高校入試
 1番問題 【令和6年春】
(26)京都府  学習日    月    日(   )
印刷して、紙の上でやってネ!  印刷用
前        期
(-3)3+42×


 
 2次方程式 2x2-18x+12=0 を解け。







 
 2x-6- x-7
2


     
  x3y3÷(-2y)÷(- xy2)






 右の図のような,半径が4cmの半球の表面積を求めよ。





  
 関数 y 16 について,xの値が2から4まで増加
x
するときの変化の割合を求めよ。



 
 右の表は,ある中学校の2年生25人の上体起こしの記録について,度数および累積相対度数をまとめたものである。表中のに当てはまる数をそれぞれ求めよ。.








 
 等式 a-6c=8bcについて解け。



 
 √125を小数で表したとき,整数部分の値を求めよ。




 

中        期
6-2×(-52)


 
 yxの2乗に比例し,x=3のときy=-54である。このとき,yxの式で表せ。








 
  (6x+3y)- (8x-2y)




 
 √32 16 +√18
2



 
 図のように,方眼紙上に△ABCと点Oがあり,4点A,B,C,Oは方眼紙の縦線と横線の交点上にある。△ABCを,点Oを回転の中心として,時計回りに270°だけ回転移動させた図形を,答案用紙の方眼紙上にかけ。
 
 x=7,y=-6のとき,(xy)2-10(xy)+25 の値を求めよ。







 
 2次方程式 8x2=22x を解け。











 
赤玉が2個,白玉が2個,黒玉が1個の合計5個の玉が入っている袋がある。この袋から玉を1個取り出し,取り出した玉を袋にもどさずに,玉をもう1個取り出す。このとき,取り出した2個の玉の色が異なる確率を求めよ。ただし,袋に入っているどの玉が取り出されることも同様に確からしいものとする。





 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい