1 番 問 題 | 2番問題 ~おまけ~ | ||||||||
1 | ![]() |
1 | ![]() ∠BCE=35゜,∠ADC=60゜であるとき,∠BECの大きさは何度か。 |
||||||
2 |
|
||||||||
3 |
|
2 | ![]() AB=12cm,BC=5cm,DG=9cm,∠DEF=90°で,この三角柱の表面積が240cm2であるとき, |
||||||
4 | √8-√3(√6-√27) |
||||||||
5 | (x+1)(x-3)+4 を因数分解せよ。 |
(1) | 線分GHの長さは何cmか |
||||||
6 | xについての2次方程式 -x2+ax+21=0 の解の1つが3のとき,aの値を求めよ。 |
(2) | この三角柱の体積は何cm3か。 |
||||||
7 | 次のア~エの数のうち,12の倍数であるものはどれか。正しいものを1つ選んで,その記号を書け。 ア 2×34 イ 2×32×7 ウ 22×32×5 エ 23×5×7 |
3 | ![]() ![]() AB=5cm,DE=2cmであるとき,線分GHの長さは何cmか。 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |