| 1 | (1) | 3 | √60nが自然数になるような自然数nのうちで,最も小さい値を求めなさい。 |
|||||||||||||||
| (2) | ||||||||||||||||||
| (3) |
|
4 | ||||||||||||||||
| (4) |
|
5 | A中学校の3年1組と2組の生徒それぞれ31人ずつについて,ある期間に読んだ本の冊数を調べた。右の図は,その分布のようすを箱ひげ図に表したものである。このとき,次のア~オのうち,箱ひげ図から読みとれることとして正しいものを2つ選び,その符号を書きなさい。
|
|||||||||||||||
| (5) | √54-2√3÷√2 |
|||||||||||||||||
| 2 | 右の図は,反比例のグラフである。yをxの式で表しなさい。 |
|||||||||||||||||
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] |