| 1 | 6 | 右の図は,半径が9cm,中心角が60°のおうぎ形である。このおうぎ形の弧の長さを求めなさい。ただし,円周率はπとする。 |
||||
| 2 |
|
|||||
| 3 | (x+5)(x+4) |
7 | 右の図において,点A,B,Cは円Oの周上にある。∠xの大きさを求めなさい。 |
|||
| 4 | 2次方程式 2x2-3x-1=0 を解きなさい。 |
8 | △ABCと△DEFにおいてBC=EFであるとき,条件として加えても△ABC≡△DEFが常に成り立つとは限らないものを,ア,イ,ウ,エのうちから1つ選んで,記号で答えなさい。 ア AB=DE, AC=DF イ AB=DE, ∠B=∠E ウ AB=DE, ∠C=∠F 工 ∠B=∠E, ∠C=∠F |
|||
| 5 |
|
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] |