全国公立高校入試
 1番問題 【令和2年春】
(37)徳島県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
3×(-5)


 
 1往復するのにx秒かかるふりこの長さをymとすると,yx2という関係が成り立つものとする。(ふりこの長さは,糸をつるす点からおもりの中心まで)
 長さ1mのふりこは,長さ9mのふりこが1往復する間に何往復するか,求めなさい。


2(3a-2b)-3(a-2b)



     
 二次方程式 x2-3x-4=0 を解きなさい。



 
 1から6までの目が出るさいころを2回投げて,最初に出た目の数をx,2回目に出た目の数をyとする。このとき, 2xy-5=0 が成り立つ確率を求めなさい。
 ただし,さいころはどの目が出ることも同様に確からしいものとする。




 
 右の図は立方体ABCDEFGHである。辺ABとねじれの位置にある辺はどれか,すべて書きなさい。

 
 方程式 xy=-x+4y=3 を解きなさい。




 
10  図は,おうぎ形OABである。 弧AB上にあり,弧APの長さが,弧PBの長さの3倍となる点Pを,定規とコンパスの両方を使って作図しなさい。ただし,作図に使った線は消さずに残しておくこと。また,定規やコンパスを持っていない場合は,作図の方法を文章で書きなさい。 
 ある数aの小数第1位を四捨五入した近似値が10であるとき,aの範囲を,不等号を使って表しなさい。






 x=√2+1,y=√2-1のとき, x2+2xyy2 の値を求めなさい。


トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい