|
(41)佐賀県 | 学習日 月 日( ) |
1 | (1) ![]() |
7 | ![]() この立体の表面積を求めなさい。 |
|||
(2) ![]() ![]() |
||||||
(3) √75-4√3 |
~追加問題~ [図1]のように,2点A(8,0),B(0,8)があり,線分OA,OBを半径とするおうぎ形OABがある。また,点P(1,0)と,AB上にx座標が1である点Qがある。 なお,ある点のx座標とy座標がともに整数であるとき,その点を格子点という。 |
|||||
|
||||||
2 | x2-x-56 を因数分解しなさい。 |
|||||
3 | 1本a円のえんぴつを6本と1冊b円のノートを5冊買うと,代金の合計は1000円以下になる。 このときの数量の関係を不等式で表しなさい。 |
1 | ![]() |
|||
4 | ![]() |
2 | 両端の点を含む線分PQ上にある格子点の個数を求めなさい。 |
|||
5 | 二次方程式 x2-7x+2=0 を解きなさい。 |
3 | おうぎ形OABの内部および周上にある格子点の個数を求めなさい。 |
|||
6 | ![]() |
4 | ![]() ![]() このとき[,図2]の灰色をつけた部分の内部および周上にある格子点の個数を求めなさい。 |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |