|
(44)熊本県 | 学習日 月 日( ) |
1 番 問 題 | 2番問題の一部 (おまけ) | |||||||
1 | ![]() |
1 | 一次方程式 5x=3(x+4) を解きなさい。 |
|||||
2 | ![]() |
2 | (x+2)2+(x+2)-12 を因数分解しなさい。 |
|||||
3 |
|
3 | あるお店にすいかとトマトを買いに行った。このお店では,すいか1個をa円の2割引きで,トマト1個をb円で売っていて,すいか1個とトマト3個をまとめて買ったところ,代金の合計は1000円より安かった。この数量の関係を不等式で表しなさい。 |
|||||
4 | 9a2÷(-6ab)×(-2b2) |
5 | 【選択A】 図のように,△ABCがある。辺BC上に点Pを,△ABPの面積が△ABCの面積の半分となるようにとりたい。![]() |
|||||
5 | (x+4)(x-4)-(x+2)(x-8) |
![]() |
||||||
6 |
|
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |