全国公立高校入試
 1番問題 【平成30年春】
(11)埼玉県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
4xx

 
 方程式 3(2x-1)=-9を,次のように解きました。
 3(2x-1)=-9 
     ↓
  6
x-3=-9
     ↓
    6
x=-9+3
     ↓
    6
x=-6
     ↓
     
x=-1
「等式の両辺に同じ数をたしても,等式は成り立つ」という等式の性質を使って,方程式を変形しているのはどこですか。の中から1つ選び,その記号を書きなさい。
 
6-4÷(-2)

   
16a2b÷(-8ba

       
10
距離(m) 度数(人)
 以上 未満
0  ~10 

2
10 ~20 6
20 ~30 7
30 ~40  4
40 ~50 1
合計  20
 右の表は,あるクラスのハンドボール投げの記録を,度数分布表に表したものです。このクラスのハンドボール投げの記録の平均値を,度数分布表から求めなさい。


     
  9 . -2√3
 √3

   
 x2x-12 を因数分解しなさい。

    
11  濃度が6%の食塩水と10%の食塩水があります。この2種類の食塩水を混ぜあわせて,7%の食塩水を600gつくります。次の(1),(2)に答えなさい。

(1) 7%の食塩水600gに含まれる食塩の質量を求めなさい。

(2) 6%の食塩水をxg,10%の食塩水をygとして,連立方程式をつくり,6%の食塩水と10%の食塩水の質量をそれぞれ求めなさい。
 なお,考えるときに,下の表を利用してもさしつかえありません。

  6%の
食塩水
10%の
食塩水
7%の
食塩水
食塩水の質量(g) x y   
食塩の割合         
食塩の質量(g)         
 連立方程式 2x-3y=11
yx-4
を解きなさい。


     
 2次方程式 3x2x-1=0 を解きなさい。


 
 関数 yax2 について,xの変域が-1≦x≦2のとき,yの変域は-8≦y≦0となりました。このとき,aの値を求めなさい。


 
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい