|
(18)福井県 | 学習日 月 日( ) |
1 | (ア) ![]() |
4 | ![]() ただし,線分ACは円の直径である。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
5 | 下の表のように,A~Jの10人が10点満点のゲームを行い、点数表を作ったが,汚れてしまい,G,Hの点数がわからなくなった。ただし,点数は自然数であり,Hの点数がGの点数より低いことはわかっている。このとき,Hの点数と中央値を求めよ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 二次方程式 (x-1)2-3=0 を解け。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 次のうち,正しいものの番号をすべて書け。
|
6 | ![]() (作図に用いた線は消さないこと。) |
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |