【 後 期 】 |
1 |
−5−2
|
7 |
ある年の全国のコメの収穫量は,約8439000tでした。有効数字を8,4,3,9として,この収穫量を(整数部分が1けたの数)×(10の累乗)の形で表しなさい。
|
2 |
|
3÷(− |
3 |
)×(−2) |
|
4 |
|
8 |
下の図のような,1つの直線上にない3点A,B,Cと,3つの直線AB,BC,ACがあります。あとの□は,この図において,2点A,Cから等しい距離にある点のうち,半直線CA,CBまでの距離が等しい点Pを,作図によって求める方法について説明したものです。説明が正しくなるように,(あ)のア,イ,ウ,(い)のエ,オ,カからそれぞれ1つ選び,記号で答えなさい。
(あ) |
ア 線分AB |
|
イ 線分BC |
|
ウ 線分AC |
|
の垂直二等分線と, |
(い) |
エ∠ABC |
|
オ∠ACB |
|
カ∠BAC |
|
の二等分線をひき, |
その交点を点Pとする。 |
|
3 |
a=2,b=−1のとき,a2−2b の値を求めなさい。
|
4 |
連立方程式 |
{ |
2x+y=3 |
を解きなさい。 |
3x+2y=−1 |
|
5 |
x2−4y2 を因数分解しなさい。
|
9 |
下の図のように,関数 y=x2…ア のグラフ上に,x座標が2である点Aと,点Aとy座標が等しくx座標が異なる点Bをとり,点Aと点Bを結びます。また,関数 y=1/4x2…イ のグラフ上に,x座標が5である点Cをとり,点Cを通りx軸に平行な直線と関数 y=x2のグラフとの交点のうち,x座標が正である点をDとします。線分ABと線分CDの長さの比を求めなさい。
|
6 |
√50−√18+√8
|