全国公立高校入試
 1番問題 【平成28年春】
(24)三重県 学習日    月    日(   )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
【 前 期 】 【 後 期 】
 8−5×(−22)  2+5×(−3)
5x+4y 3x−4y
 3 2

   
  1 (6a+4) 
  2

   
 x=3,y=−4のとき,3x2y+2xy×(−6y)の値を求めなさい。


       
 10x2y÷(−12xy)


     
 √32 4 +√50
2
  
 (√3+√5)(3√3−√5)

    
5   二次方程式 (x+1)(x−3)=12 を解きなさい。





    
 9x2−49 を因数分解しなさい。





     
 ある数xに4を加えた数の5倍は,xを2倍して4をひいた数に等しくなる。ある数xを求めなさい。




     
 二次方程式 2x2−3x-1=0 を解きなさい。





     
 100 円,50円,10円の硬貨が1枚ずつある。これら3枚の硬貨を同時に投げるとき,表が出た硬貨の合計金額が,60円以上になる確率を求めなさい。





 
階級(kg) 度数(人)
 以上 未満
10〜 15
 
15〜 20 
20〜 25
25〜 30 10
30〜 35
35〜 40
35〜 45
35
 右の表は,ある中学校の2年生35人の握力を調べて度数分布表に整理したものである。この表から,2年生35人の握力の最頻値を求めなさい。 


 
 右の図のように,正六角形ABCDEFの頂点Aを通る直線をl,頂点Dを通る直線をmとする。l //mのとき,∠xの大きさを求めなさい。


 
 右の図で,△ABCの∠Bの二等分線上に,CP+DPを最短にする点Pを,定規とコンパスを用いて作図しなさい。
 なお,作図に用いた線は消さずに残しておきなさい。
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい