全国公立高校入試
 1番問題 【平成28年春】
(5)山形県 学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
1  (1)  -5-(-9)-1


 
<選択問題>

 次の(A),(B)の問題のうちどちらか1つを選び,答えなさい。 なお,選んだ記号を書くこと。   
 (2)    -  8 ÷  2  5
 9  3  6


   
(A) 同じ大きさの小豆が入った袋がある。 この袋から取り出した200粒の小豆に,印をつけて袋にもどし,よくかき混ぜた。 そこから小豆を無作為に取り出したところ,160粒あり,その中に印をつけた小豆が10粒混じっていた。 はじめに袋に入っていた小豆はおよそ何粒と考えられるか,求めなさい。




    
(3) (-8ab+12b2)÷2b




       
(4) (2-√3)2+√12



  
(B) 同じクリップが入った箱がある。 この箱からクリップ50gを取り出し,数えたところ,120個だった。 取り出したクリップを箱にもどし,全体の重さをはかったところ,箱の重さをひいたクリップの重さは1kgだった。 はじめに箱に入っていたクリップはおよそ何個と考えられるか,求めなさい。





     
 x  5 y  3  のとき,x2-10xy+25y2
 2  2
の値を求めなさい。求め方も書くこと。



     
 2次方程式 (3x-7)(x+2)=5x- 11 を解きなさい。 解き方も書くこと。







 
6   次の図のように,∠ABCの大きさは90゜より小さく,辺ACの長さが辺ABの長さよりも長い△ABCがある。
 次の【条件】のア,イをともにみたす点Pを,定規とコンパスを使って作図しなさい。
 ただし,作図に使った線は残しておくこと。
【条件】
ア 線分APの長さは,辺ABの長さと等しい。
イ ∠APC=90°であり,線分APは辺BCと交わらない。
 右の図のように箱の中に2から7までの数字を1つずつ書いた6枚のカ-ドが入っている。 この箱から同時に2枚のカードを取り出すとき,取り出した2枚のカードに書かれた数の積が4の倍数にならない確率を求めなさい。
 ただし,どのカードが取り出されることも同様に確からしいものとする。




  
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい