|
(44)熊本県 | 学習日 月 日( ) |
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
1 番 問題 | 2番問題(おまけ) | ||||||||
1 |
. |
1 | 一次方程式 5x-10=3x を解きなさい。 . |
||||||
2 | ![]() . |
||||||||
3 | 7x-6y+4(y-x) . |
2 | 1個 a 円のケーキ4個と1個 b 円のシュークリーム3個を買ったところ,代金の合計は1700円より安かった。 この数量の関係を不等式で表しなさい。 . |
||||||
4 | 8a3×(-b)2÷2ab . |
3 | yはxに反比例し,x=2のときy=9である。 x=6のときのyの値を求めなさい。 . |
||||||
5 | x(x+2)-(x-1)2 . |
4 | 下の図で,ある数をアに当てはめると,イ,ウ,エの数は,書いてある計算のルールにしたがって順に決まっていく。 ある数 x をアに当てはめて順に計算していくと,エの数が xを10倍した数と等しくなった。 このとき,x についての方程式をつくり,x の値を求めなさい。 ![]() . (以下省略) |
||||||
6 |
. |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] ![]() ![]() |