|
(42) 長崎県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
| 1 | . |
7 | 右の図1のようにな円Oにおいて,∠x の大きさを求めよ。. |
||||||
| 2 |
. |
8 | ある工場で作った製品の中から,100個の製品を無作為に抽出して調べたところ,その中野3個が不良品であった。 この工場で作った5000個の製品の中には,およそ何個の不良品がふくまれていると考えられるか。 . |
||||||
| 3 | √50+√32 . |
9 | 右の図2は円柱の投影図である。 この円柱の体積は何cm3か。. |
||||||
| 4 |
. |
10 | 下の図3において,∠AOBの二等分線を定規とコンパスを用いて作図せよ。 ただし,作図に用いた線は消さずに残しておくこと。 |
||||||
| 5 | 2次方程式 x2+3x−4=0 を解け。 . |
![]() |
|||||||
| 6 | yはx に比例し,x=2のとき,y=8である。 このとき,yを x の式で表せ。 . |
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] |