全国公立高校入試
 1番問題 【平成25年春】
(11) 埼玉県  学習日       月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

 7 を計算しなさい。


                          .
 
 関数 y=a2 で,の変域が1から3まで増加するときの変化の割合が2となりました。 このとき,aの値を求めなさい。







                          .
   
 9+6÷(−3) を計算しなさい。


                          .
   
 4√2+√50 を計算しなさい。


                          .
   
 ある数 n を40でわり,商の小数第2位を四捨五入したら 2.0 になりました。このような n のうちで最も小さい数を求めなさい。







                          .
 
 =√5+1 のとき,2−2+1 の値を求めなさい。



                          .
   
 2次方程式 22+3−4=0 を解きなさい。











                          .
   
9   右の図で,原点を通る直線が,
双曲線 y=  a .  のグラフと,2点 
  
A,Bで交わっています。点Aの
標が−2,点Bのy座標が−3のとき,
aの値を求めなさい。






                          .
   
6 
 連立方程式   4+3y=1   を解きなさい。
2+ y=3 









                          .
    
10  右の図のように,AB=5cm,BC=3cmの長方形ABCDがあります。この長方形ABCDを,辺DCを軸として1回転させてできる立体の表面積を求めなさい。
 ただし,円周率はπとします。 






                              .

 <11は省略>    

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい