|
(44) 熊本県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
| 1 | . |
4 | 6x×(−2y)2÷8y . |
|||
| 2 | . |
5 | (3a−b)2+(a+b)(7a−b) . |
|||
| 3 |
. |
6 | (√10−√6)(√5+√3) . |
|||
| 2 番 問 題 (おまけ) | ||||||
| 1 | 一次方程式 3x−2=x+4 を解きなさい。 . |
3 | 右の図は,yがxに反比例する関数のグラフである。2点A,Bは,このグラフ上にあり,Aのy座標は3,Bのx座標は−1である。Aのy座標がBのy座標より8だけ大きいとき,yをxの式で表しなさい。. |
|||
| 2 | 2x2+6x−20 を因数分解しなさい。 . |
4 | . |
|||
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] |