|
(43) 大分県 | 学習日 月 日( ) | PDF版全問題 |
| 1 | . . (3) 2(2x−5y)−(7x−9y) . (4) √18−5√2+√32 . (5) 12x3y2×6x2y÷(−3xy)2 . |
3 | 180 . |
|||
| 4 | 右の図のように,円Oの周上に点A,B,C,D,E,Fがある。∠DCE=38°,∠DAF=70°のとき,∠EBFの大きさを求めなさい。 . |
|||||
| 5 |
. |
|||||
| 6 | ただし,作図にはコンパスと定規を用い,作図に使った線は消さないこと。 |
|||||
![]() |
||||||
| 2 | x2−5x−14 を因数分解しなさい。 . |
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] |