全国公立高校入試
 1番問題 【平成21年春】
(27) 大阪府  学習日     月     日(    )  
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
後期 A   PDF版全問題    後期 B  PDF版全問題
(1) 4−(−3)

                          .

(2) 5a+3b−(2a−b)

                          .

(3) (−82y)2÷4

                          .

(4) 3√2+√32

                          .
  
 (−4)×6−15÷(−3)

                          .
 
一次方程式  2−7 =4
  3 
を解きなさい。

                          .
 
 (2√2−3)2−(2√2+1)(2√2−1)

                          .
 
 一次方程式 0.75−1=0.5 を解きなさい。



                          .
 .     
 二つのさいころを同時に投げるとき,出る目の数の積が8の倍数である確率はいくらですか。1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとして答えなさい。

                         .
  
 2−3−10 を因数分解しなさい。


                          .
 Sさんは,「一つの弧に対する円周角は,その弧に対する中心角の半分である」ことについて考えた。
 図1において,A,B,Pは点Oを中心とする円Oの周上の点であり,Bは直線POについてAと反対側にある。OとA,OとB,PとA,PとBとをそれぞれ結ぶ。Qは,直線POと円Oとの交点のうちPと異なる点である。このとき,次のア〜カのうちの二つのことがらを根拠として用いることによって「弧AQBに対する円周角は,弧AQBに対する中心角の半分である」ことを証明することができる。その二つのことがらを選び,記号を書きなさい。

ア 対頂角は等しい。
イ 二等辺三角形の底角は等しい。
ウ 相似な二つの三角形の対応する角は等しい。
エ 正三角形の一つの内角の大きさは60°である。
オ 二つの角が等しい三角形は,二等辺三角形である。
カ 三角形の外角は,それととなり合わない二つの内角の和に等しい。

                         .
  
 二つのさいころを同時に投げるとき,出る目の数の和が5である確率はいくらですか。1から6までのどの目が出ることも同様に確からしいものとして答えなさい。


                         .
  
 右図において,mはy=a2(aは定数)のグラフを表す。Aはm上にあって,その座標は(3,2)である。aの値を求めなさい。



                         
 
 次のア〜オのうち,abという式で表されるものをすべて選び,記号を書きなさい。

ア ジュースaをb人で同量ずつ分けたときの一人当たりのジュースの量()
イ 1個agの分銅b個の質量(g)
ウ amの道のりを分速bmで進むときにかかる時間(分)
エ 縦の長さがacm,横の長さがbcmである長方形の面積(cm2)
オ 十の位の数がa,一の位の数がbである自然数

                          .
 
 右図において,mはy=a2(aは定数)のグラフを表し,nはy=b2(bは定数)のグラフを表す。a>bである。A,Bはm上の点であり,その座標はそれぞれ−3,5である。C,Dはm上の点であり,Cの座標はAの座標と等しく,Dの座標はBの座標と等しい。AとC,BとDとをそれぞれ結ぶ。は2点A,Bを通る直線である。Eは軸との交点である。

(1) 線分BDの長さは線分ACの長さの何倍ですか。求め方も書くこと。必要に応じて解答欄の図を用いてもよい。




                         .

(2) Eの座標を求めなさい。




                         .
  
 yがの関数であり,y=3−4という関係が成り立つとき,次のア〜オのうち,正しいものをすべて選び,記号を書きなさい。

ア yはに比例する。
イ yはに反比例する。
ウ 変化の割合が一定である。
エ の値が増加すれば,yの値は減少する。
オ の値を一つ決めれば,yの値がただ一つ決まる。

                          .
 【8は省略】 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] やさしい ややむずかしい