|
(13) 東京都 | 学習日 月 日( ) | ||||
| 1 |
. |
7 | ただし,どの玉が取り出されることも同様に確からしいものとする。 . |
|||||
| 2 | a+6b−2(5a−b) . |
|||||||
| 3 |
. |
8 | 右の図1で,点Oは線分ABを直径とする円Oの中心で,2点C,Dは円Oの周上の点である。∠ADC=130°のとき,x で示した∠COBの大きさは何度か。 . |
|||||
| 4 | 一次方程式 4x+7=8x−1 を解け。 . |
|||||||
| 5 |
. |
9 |
下に示した図をもとにして,直線 ただし,作図に用いた線は消さないでおくこと。 |
|||||
| 6 | 二次方程式 x 2+10x+25=0 を解け。 . |
![]() |
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] |