| 
    (24) 三重県 | 学習日 月 日( ) | 
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
| A 前期 PDF版全問題 | 
    B 後期 PDF版全問題 | 
  |||||||||
| 1 | .  | 
    1 | 
    
  | 
  |||||||
| 2 |  A=3x−2y,B=−x+6y のとき,2A−3B を計算しなさい。 . .  | 
    2 | .  | 
  |||||||
| 3 | 
    
  | 
    3 |  4(3a−b)−(−3a+4b) .  | 
  |||||||
| 4 |  xについての二次方程式 x2−ax+a=13 の1つの解がx=−1であるとき,aの値と,もう1つの解を求めなさい。 .  | 
    4 | 
    
 .  | 
  |||||||
| 5 |  「自然数a,bで,aもbも偶数ならば,a+bは偶数である。」の逆を,次の(   )に適切なことがらを書き入れて完成しなさい。また,それが正しい場合には○を,正しくない場合には×を書きなさい。 「自然数a,bで,( )。」 .  | 
    5 |  √45−√20+4√5 .  | 
  |||||||
| 6 |  二次方程式 x2=5x+6 を解きなさい。 .  | 
  |||||||||
| 6 | .  | 
    8 |  〜 左の A 前期 の続き 〜 下の図で,∠XOY=45°であるとき,∠XOYを3等分する2つの半直線を,定規とコンパスを用いて作図しなさい。 なお,作図に用いた線は消さずに残しておきなさい。  | 
  |||||||
| 7 |  空間における平面や直線について述べた次のア〜カのうち,正しいものをすべて選び,その記号を書きなさい。 ア 1つの直線に平行な2つの平面は,常に平行である。 イ 1つの直線に垂直な2つの平面は,常に平行である。 ウ 1つの平面に平行な2つの平面は,常に平行である。 エ 1つの平面に垂直な2つの平面は,常に平行である。 オ 1つの直線に垂直な2つの直線は,常に平行である。 カ 1つの平面に平行な2つの直線は,常に平行である。 .  | 
    ![]()  | 
  ||||||||
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む]  |