|
(31) 鳥取県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1 | −6−(−11) . |
8 | 次の連立方程式を解きなさい。
|
||||
2 | (2a+5)(3a−2) . |
9 | 半径6cm,面積が9πcm2のおうぎ形の中心角を求めなさい.ただし,円周率はπとする. . |
||||
3 |
. |
10 | 右の図のように,AB,CDを直径とする円Oがある。∠xの大きさを求めなさい。 . |
||||
4 | √3(√12−2) . |
11 | xについての二次方程式 x2−nx+12=0 の2つの解が,どちらも正の整数となるとき,nの値をすべて求めなさい。 . |
||||
5 |
. |
12 | 右の図において,AB=6cm,CD=15cmで,AB//PQ//CDのとき,線分PQの長さを求めなさい。 . |
||||
6 | 右の図は三角柱である。辺ACとねじれの位置にある辺をすべて答えなさい。 . |
13 | 大小2つのさいころを投げ,大きいさいころの目をa,小さいさいころの目をbとするとき,それぞれをx座標,y座標とする点(a,b)をとる。このようにして決まる36個の点のうち,図の点(1,1)のように,
ただし,グラフ上の点は含まないものとする。 . |
||||
7 | 九角形の内角の和を求めなさい。 . |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] やさしい ややむずかしい |