全国公立高校入試
 1番問題 【平成18年春】
 (1) 北海道  学習日     月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

(1) −5+4


                          .

(2) 8÷(−2)+7


                          .

(3) 6+ ×(−3)
      
                    .
  
 下の図は,2つの合同な長方形を,長さの等しい辺の一部が重なるように並べて,1つの図形にしたものです。この図形に1本の直線を引くことによって図形の面積を2等分する直線のうち,次のア,イをともにみたす直線を1本作図しなさい。

 ア 図形の頂点を通らない
 イ 図形の辺と重ならない

ただし,作図に用いた線は消さないこと。




(x−4y)×3x



                          .
 
 ある式に2a+1を加えると,7−4aになります。このとき,ある式を求めなさい。




                         .
  
 右の図のように,1辺の長さが5cmの立方体があります。

 次の文の(ア)〜(ウ)にあてはまる記号をかき,(エ)にあてはまる数を求めなさい。
















 この立体の頂点のうち,4つの頂点を結んで正四面体をつくります。頂点Aを1つの頂点とする正四面体のA以外の3つの頂点は(ア    ),(イ    ),(ウ    )です。この正四面体の1辺の長さは(エ    )cmです。
 
 
連立方程式 { aby=14
aby=−2
の解が=1,y=−2であるとき,abの値を求めなさい。





                         .
  
 直線 y=−5x+8 をy軸の正の方向に9だけ平行に動かしたときの,直線の式を求めなさい。




                         .
 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] やさしい ややむずかしい