![]() |
(17)平方根の利用 | 学習日 月 日( ) | |||
|
1 | √6の小数部分をaとするとき, |
(1) | √6 の整数部分を求めなさい。 |
(2) | a(a+3) の値を求めなさい。 |
||
2 | √15−a が整数となるとき, (ただし,aは自然数) |
(1) | 条件に合うaはいくつありますか。 |
(2) | 最も小さいaの値を求めなさい。 |
||
3 | ![]() |
(1) | 切り口の正方形の面積を求めなさい。 |
(2) | 切り口の正方形の1辺の長さを求めなさい。 |
||
4 | ![]() |
(1) | 立方体の1辺の長さを求めなさい。 |
(2) | 立方体の体積を求めなさい。 |
||
5 | ![]() B5判の長い辺:短い辺=x:1とするとき, |
(1) | B4判の2辺の長さを求めなさい。 |
(2) | xの値を求めなさい。 |
[トップに戻る] [前ペ−ジに戻る] [答のペ−ジに進む] |