| 1 | 空欄に適する用語を入れなさい。 | 3 | 次の各図の∠x の大きさを求めなさい。 | ||
| (1) | ![]() ∠x= |
||||
| (1) | 右の円で,OPは( ) ABは( ) |
||||
| (2) | 右のおうぎ形で,OAは( ) OBは( ) ∠AOBは( ) |
(2) | ![]() ∠x= |
||
| 2 | ![]() 次の図について,空欄に 適する記号を入れなさい。 (点Oは円の中心) |
(3) | ABが直径のとき,∠xをOPで分けると, ∠x= |
||
| (1) | AC=( ) |
||||
| (2) | ∠AOC=( ) |
(4) | ∠APB=70°のとき,∠PをOPで分けると, ∠P=∠a+∠b=70° ∠x= |
||
| (3) | |||||
| [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] |