(7) 比例の式の求め方 2
学習日 月 日( )
グラフから式 → 直線上の1点の座標を代入 (原点以外の整数値がよい)
次のグラフの式を求めなさい。
y
=
ax
に (2,4) を代入すると
4=
a
×2となるから,
a
=2(比例定数)
よって,
y
=2
x
(2,4)以外にも, (−1,−2) (1,2) … が読みとれる
印刷して、紙の上でやってネ!
印刷用
次の図は比例のグラフです。
y
を
x
の式で表しなさい。
1
y
=
2
y
=
3
y
=
4
y
=
5
y
=
6
y
=
次の比例のグラフで,
x
の値が1増加するとき,
y
の値はどう変化しますか。
1
x
の値が1増加するとき,
y
の値は
2
x
の値が1増加するとき,
y
の値は
3
x
の値が1増加するとき,
y
の値は
4
x
の値が1増加するとき,
y
の値は
[
トップに戻る
] [
前ページに戻る
] [
次ペ−ジに進む
] [
答のペ−ジに進む
]