(8)食事
ハワイの食事で一番ビックリしたのは、日本料理を食べさせてくれる店が多いということである。初日の夕食は宿泊ホテルの地下でバイキングを食べたが、刺身やご飯はもちろん、肉もカニも食べ放題だったのにはビックリした。日本食が好きな私にはこたえられない食事だった。これで42ドル(サービス料込み)は決して高くはない。むしろ日本より安いかもしれない。
2日目の昼食は、アラモアナ・ショッピングセンターにある白木屋で寿司を食べた。10ドルちょっとで、しかもネタも新鮮であった。
3日目のお昼は、同じくアラモアナ・ショッピングセンターで「天ザル」を食べた。天ぷらはエビ2匹にサツマイモ、野菜とボリューム満点である。一方、麺のほうは、腰が利いていてシコシコしており、しかも思いっきり冷やして口当たりがよい。これで7ドルというのだから、値段も味も日本で食べるよりも遙かにお得である。
2日目、3日目の夜は生徒と一緒にホテルのバイキングを食べたが、これも非常においしかった。ついついたくさん皿に盛ってしまうので、わずか4日間の間に1キロも太ってしまった。また、ハワイと日本とでは、太っているという「標準」がまるっきり違うというのも驚きだった。向こうでは小錦のような人がいっぱいいた。

<<前に戻る
<<続きを読む
|