全国公立高校入試
 1番問題 【令和3年春】
(18)福井県  学習日    月    日(   )
印刷して、紙の上でやってネ!  印刷用
選   択   A
(1) (-3)2-4×3




 
 15以下の素数をすべて書け。




 
(2)  5 a2÷ 15 a
 4 2






 
 右の図は,関数y=-x2のグラフである。このとき,a,bの値を求めよ。





 
6の平方根を求めよ。




     
 図の△ABCで,∠ABCの二等分線と辺ACの垂直二等分線の交点Pを作図せよ。
 (作図に用いた線は消さないこと)


 
a2-4 を因数分解せよ。




 
 二次方程式 (x-2)2+(x-2)(x-4)=0 を解け。







 
 
選   択   B
 5 a2÷ 15 a
 4 2


 
 15以下の素数をすべて書け。



 
6の平方根を求めよ。



     
 6で割ると5余る数と3で割ると2余る数の和を3で割ったときの余りを(  )に書き入れ,その求め方を文字式を使って説明せよ。


 3で割ったときの余りは(    )である。
(説明)






 
 二次方程式 (x-2)2+(x-2)(x-4)=0 を解け。





 
 ある中学校で生徒400人の通学時間を調査した。このとき,通学時間の中央値の求め方を説明せよ。





 
 図の△ABCで,∠ABCの二等分線と辺ACの垂直二等分線の交点Pを作図せよ。
 (作図に用いた線は消さないこと)





 
 次のア~工の中から,yxの関数であるものをすべて選び,その記号を書け。


 
底辺の長さがxcmである三角形の面積はycm2である。

 
周の長さがxcmである正方形の面積はycm2である。

 
x個のさいころを同時に投げると,1の目はy個出る。


 
容積が300Lである,からの水そうに毎分20Lの割合でx分間水を注いだとき,水そうからあふれた水の量はyLである。
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい