全国公立高校入試
 1番問題 【令和2年春】
(46)鹿児島県  学習日    月    日(   )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
1 番 問 題 2番問題  ~おまけ~
(1) 8÷4+6

 
 √7より大きく,√31より小さい整数をすべて書け。





 
(2) ×

 
(3) 2√3+√27  3.
3



 次のように,1から6までの数字がくり返し並んでいる。左から100番目の数字は何か。

 1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6,…







 
(4) 3つの数a,b,cについて,ab<0,abc>0のとき,a,b,cの符号の組み合わせとして,最も適当なものを下
a b c
のア~工の中から1つ選び,記号で答えよ。



 
(5) 下のような三角柱がある。この三角柱の投影図として,最も適当なものを下のア~工の中から1つ選び,記号で答えよ。

 国土地理院のまとめた「日本の山岳標高一覧(1003山)」に掲載されている鹿児島県の標高1000m以上の山(山頂)は8つある。8つの中で最も高いものは屋久島にある宮之浦岳であり,その標高は1936mである。下の表は,残り7つの山(山頂)の標高を示したものであ
山名(山頂名) 標高(m)
紫尾山 1067
霧島山(韓国岳) 1700
霧島山(新燃岳) 1421
御岳 1117
高隈山(大め柄岳) 1236
高隈山(御岳) 1182
永田岳 1886
る。標高を1.5倍したときに,宮之浦岳の標高を上回るものはどれか,下のア~キの中からあてはまるものをすべて選び,記号で答えよ。


 yxに反比例し,x=2のときy=-3である。このとき,yxの式で表せ。



     
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む やさしい ややむずかしい