【 A 】 |
【 B 】 |
1 |
(1) 5-3×(-2) |
1 |
(1) 5-3×(-2) |
(2) √48÷√2÷(-√3) |
(2) √48÷√2÷(-√3) |
(3) 5(a-b)-2(2a-3b)
|
(3) 5(a-b)-2(2a-3b)
|
2 |
x2-4y2 を因数分解せよ。
|
3 |
二次方程式 x(x+3)=1 を解け。
|
2 |
二次方程式 x(x+3)=1 を解け。
|
4 |
次の①~④から,yがxの関数であるものをすべて選んで,その番号を書け。
① |
x歳の男性の体重ykg |
②
|
2000mの道のりを,分速xmで進むときにかかる時間y分 |
③ |
1辺の長さがxcmの正三角形の面積ycm2 |
④ |
気温x℃のときの降水確率y% |
|
3 |
次の①~④から,yがxの関数であるものをすべて選んで,その番号を書け。
① |
x歳の男性の体重ykg |
②
|
2000mの道のりを,分速xmで進むときにかかる時間y分 |
③ |
1辺の長さがxcmの正三角形の面積ycm2 |
④ |
気温x℃のときの降水確率y% |
|
5 |
図の円Oで,∠xの大きさを求めよ。ただし,線分BDは円の直径である。
|
4 |
図の円Oで,∠xの大きさを求めよ。ただし,線分BDは円の直径である。
|
6 |
【A】【B】共通問題
右の図のように,2直線m,l がある。点Aが直線 l上
・点Bは直線m上にある。
・点Cは直線l上にあり, 点Aの右の方にある。
・∠BAC=90°であり, ∠ABC=60°である。 |
にあるとき, 右の3つの条件にあてはまる△ABCを作図せよ。
(作図に用いた線は消さないこと。)
|
5 |
次の文章の下線部には誤りがある。誤りを直して,下線部を正しくせよ。
「ある数aの少数第2位を四捨五入して,近似値を求めると,10.5 となった。
ある数aの範囲は 10.45≦a≦10.54 である」 |
|