全国公立高校入試
 1番問題 【平成27年春】
(16)富山県 学習日    月    日(    )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
 10−5×(−3)




 
 右の図は,底辺5cm,高さ6cmの直角三角形である。
 この直角三角形を,直線l を軸として1回転させてできる立体の体積を求めなさい。
 ただし,円周率はπとする。








   
 4a−3(a+1)




   
 (6x2y+4xy2)÷2xy





       
 次の図のように,△ABCの辺AC上に点Dがある。 頂点Bが点Dと重なるように△ABCを折ったときの,折り目の線分を作図しなさい。
 ただし,作図に用いた線は残しておくこと。











  
2 ÷ 3
 3 6





   
5   2次方程式 (x−3)2=5 を解きなさい。












    
 右の図のように,高さ5.6mの照明灯の真下から10m離れたところに太郎さんが立っている。 太郎さんの影の長さは4mであった。
 このとき,太郎さんの身長は何mか求めなさい。








     
 1個xgのおもり2個と1個ygのおもり5個の重さの合計は,50gより重かった。
 これらの数量の関係を不等式で表しなさい。








     
10  右の図のように,円Oの周上に点A,B,Cがある。
 このとき,∠xの大きさを求めなさい。








     
トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい