全国公立高校入試
 1番問題 【平成26年春】
(21)岐阜県  学習日       月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

  −4−6÷2






                          .
 
 光が1秒間に進む距離の測定値 300000 km を,有効数字を2けたとして,整数部分が1けたの小数と10の累乗との積の形で表しなさい。





                          .
 
  2(2a−3b)−(a−5b)








                         .
   
 右の図で,4点A,B,C,Dは円Oの周上にあり,ACは円Oの直径である。
 BC=BD,∠CBD=30°のとき,x の値を求めよ。






                          .
   
 x=√5−2 のときの,式 x2+4x+4 の値を求めなさい。










                          .
   
 中心が直線l 上にあり,2点A,Bを通る円を,定規とコンパスを使って作図しなさい。 なお,作図に用いた線は消さずに残しなさい。

























 x>0 のとき,x の値が増加すると y の値が減少するものを,次のア〜エのなかからすべて選び,符号で書きなさい。
 ア y  1 x   イ y  4   ウ y=4x−8 
 4 x 
 エ y=−  1 x2 
 4






                          .
   

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい